バス釣りにおいてロッドは釣果に直結するものだと思います。

なぜならロッドによって感度や操作性、フッキング性能、バラしにくさが大きく変わってくるためです。

もちろん高いロッドであればあるほど機能は上がっていくのですが、バス釣りアングラー全員が高いロッドを買えるというわけではありませんよね。

特に初心者や学生さん、お小遣いお父さんは安いながらも性能が良いロッドなないのか?と思うはずです。

今回はそんな人のためにコスパ最強のおすすめバスロッドを値段別で紹介していこうと思います。

入門編としてもぴったりなので、これからバス釣りを始めたいという人もぜひご覧ください。

安いバスロッドの価格帯!バス釣りロッドの相場はいくら?

では安いバスロッドの相場はどのくらいなのでしょうか?

個人的には5000~20000円が安いバスロッドと言われる部類だと思います。

正直5000円以下で売られているバスロッドも多く存在するのですが性能が悪く、釣りに支障をきたす場合も多いので入門用であっても出来れば5000円以上のモデルを選ぶようにしましょう。

また1万円クラスのモデルになると何の不自由もなくより快適な釣りができると思います。

安いロッドと高いロッドは何が違う?釣果に差が出る?

安いロッドでもバスは釣れるだろうと思う人がいると思います。

もちろん安いロッドであってもバスを釣ることは可能です。

しかし安いロッドと高いロッドで感度や操作性、フッキング性能、バラしにくさなど釣果に直結する部分が大きく変わってきます。

そのため長い目で見た時に釣果差が出ることは明らかであると言えるでしょう。

しかし個人的には5000円のロッドと5万円のロッドを比較すると釣果に差が出ると思うのですが、2万円と5万円のものを比べるとそこまで差があるようには感じません。

そのため1-2万円程度のロッドを買ってしまえば上位機種とも釣果で張り合うことが十分に可能だと言えるでしょう。

安いバスロッドを買うメリット・デメリット

メリット

傷を気にせずガンガン使える

高いロッドであればどうしても置き傷やティップに気を使ってしまうものです。

特に釣行の際はその気遣いがどうしてもストレスとなってしまいます。

しかし安いロッドはそんなことを気にせず、良い意味で雑に使えるということが1つのメリットと言えるでしょう。

折れた時の絶望感がない

ロッドが折れると誰もが凹みますよね。

釣行時はもちろん、部屋でもドアに挟まって、間違えて踏んでしまって、など様々な要因があります。

しかし安いロッドであれば「また新しいロッド買えばいいか」とそこまで落ち込むこともないでしょう。

ロッド以外の部分にお金を使える

ロッドをコスパの良いものにした分リールやルアーにお金を掛けられるということも1つの利点だと思います。

先ほどもお伝えしましたがロッドにこだわりがなければ1-2万円程度ものでも十分な性能であるためロッドの予算を抑えて、リール、ルアーにもっとお金を投資するということも非常に賢い戦略だと言えるでしょう。

デメリット

折れた時に修理しにくい

高いロッドには万が一壊れた時の保証書が付いているのに対して安いロッドには保証書が付いていないため折れてしまうとかなりの修理代になってしまいます。

ましてや修理することができない場合も多く、買い替えが必要になる場合もあるでしょう。

初心者・入門に適したバスロッドの選び方

種類の選び方

バスロッドにはスピニング・ベイトの二種類が存在します。

ベイトタックルは投げ方にコツがあるため初心者の人はスピニングタックルを選ぶようにしましょう。

その後慣れてきたらベイトタックルに挑戦するのも良いかもしれませんね。

長さの選び方

初心者の方であれば長いとキャストやアクションがしづらいなど慣れていない分様々な弊害が生まれてくると思います。

そのため長すぎない6.6ft前後のものを選んでいただくのがベストでしょう。

硬さの選び方

初心者の方は1本のロッドで多くのルアーを投げることになります。

そのため広範囲をカバーしてくれる硬さである「ML」が最もオススメだと言えるでしょう。

5000円前後の激安バスロッドおすすめ4選

【アブガルシア】バスフィールド

5000円程度で買えるコスパ最強のバスロッドです。

安いのに性能も十分で何の問題もなくバス釣りを楽しむことができます。

最初に買う一本としては非常におすすめのロッドだと言えるでしょう。

【ダイワ】バスX

7000円程度で買えるダイワのエントリーモデルです。

エントリーモデルながらも高級感のあるデザインと十分すぎるほどの機能性が特徴のロッドだと言えるでしょう。

ラインナップが充実していることも大きなメリットですね。

【メジャークラフト】ファーストキャストバス

誰でも気軽にルアーフィッシングを楽しめる心地よい使用感をコンセプトに設計されているバスロッドです。

中弾性カーボンを使用することで初心者にも扱いやすいブランクスが特徴となっています。

【メジャークラフト】バスパラ

初心者でも買いやすい価格帯ながらもキャスト精度やパワーなど性能面でも非常に優秀ロッドです。

またブラックを基調とするシックなデザインも特徴で、性能・デザインの両方でオススメの一本だと言えるでしょう。

1万円前後の安いバスロッドおすすめ4選

【シマノ】バスワンXT

シマノのエントリーモデルで、今も多くのアングラーから支持を集めるコスパ最強ロッドです。

性能はもちろん自重や握りやすさなども突き詰めて設計されている一本だと思います。

そのため1万円以下のモデルでは一番オススメなロッドだと言えるでしょう。

【シマノ】ゾディアス

コスパ最強なバスロッドと聞かれれば一番に思い浮かぶのがこのゾディアスです。

ゾディアスは2020年にフルモデルチェンジしており、1万円前半の価格ながらカーボンモノコックが搭載されて感度がさらに向上しています。

【ダイワ】ブレイゾン

ダイワの最新技術を多く詰め込んでいるため軽量でありながらタフに設計されているバスロッドとなっています。

また収納に便利な折り畳みタイプもあるので自転車やバイクでの釣行にも最適です。

【ダイワ】クロノス

先ほど紹介したゾディアスの対抗馬としてリリースされたのがこのクロノスです。

このモデルの大きな特徴は重量で最軽量の型番では80gと上位機種と同等まで軽量化することができています。

ゾディアスとはデザインが大きく異なるので好みのデザインで選んでみるのも良いかもしれませんね。

2万円前後の機能性重視のバスロッドおすすめ4選

【シマノ】エクスプライド

バスロッドの中でも最もスタンダードでバランスのとれたものになっています。

操作性や重量、感度などどれをとっても優秀でこのロッドを買えば一生付き合っていけることでしょう。

そのため初心者だけでなく全バスアングラーにオススメの一本です。

【ダイワ】エアエッジ 

軽さだけを重視している方はクロノスで十分ですが、エアエッジは軽さ以外の性能がワンランク上の仕上がりになっています。

またデザインもスタイリッシュでありながら高級感も兼ね備えていて、どんなリールにもマッチしてくれる優秀なロッドであることは間違えありません。

【ダイワ】リベリオン

ブランクスを高弾性化することによってより高い感度を実現しているロッドとなっています。

高弾性・高感度であるため他のロッドよりもシャープな使い心地で底物や打ち物にも最適でしょう。

ハイエンドモデルにも匹敵する実力でこの値段帯、正にハイコストパフォーマンスなロッドです。

【メジャークラフト】スピードスタイル

繊細なティップとパワーのあるバットの組み合わせのおかげでライトリグや虫系ワームからプラグまで幅広く扱うことができるバーサタイルモデルです。

そのためスピニングゲームで扱うものはこれ一本で制覇できてしまいます。

まとめ

今回は安いロッドを価格帯別に紹介していきました。

これからバス釣りを始めたいと思っている人やワンランク上の機種が欲しい人、コスパを求めている人など多くの方が選びやすいようになっていると思います。

ぜひ皆さんの予算設定に合わせて購入してみてください。

コスパ最強ロッドでバス釣りを楽しみましょう!!